『率土之濱-大三国志』は、三国志の世界を舞台にしたリアルタイム戦略シミュレーションゲームです。
プレイヤーは魏・呉・蜀のいずれかの勢力を選び、自分だけの拠点を築き上げ、他勢力との戦いに勝利していくことを目指します!
リアルな行軍システムとシンプルに楽しめるシミュレーションパート、そして迫力ある戦闘が特徴で、豊富な戦闘コンテンツやキャラクター育成要素もそろっています。
今回は、そんな『率土之濱-大三国志』をレビューしていきます!
【率土之濱-大三国志】の魅力
細部までこだわった3Dマップ!
『率土之濱-大三国志』は、リアルな古戦場を再現した3Dマップが大きな魅力です。
細部までこだわり抜かれたグラフィックは本当に素晴らしく、プレイヤーを没入させること間違いなしです!
天気や季節の変化を体験でき、リアルな古戦場の雰囲気を感じられるだけでなく、これらの自然の変化を戦略に活用することも可能です。
短時間にめまぐるしく変わる三国の古戦場で、謀略を存分に披露し、数々の危険を乗り越えていきましょう!
リアルな戦闘シーン!
『率土之濱-大三国志』では、フル3Dで表現された戦闘シーンも楽しめます。
戦闘は基本的にフルオートで展開されますが、軍団が進軍していく様子が非常にリアルに描かれているのが特徴です。
見た目の迫力だけでなく、戦略性もしっかり楽しめる点が注目です!
軍団は3名の武将を編成でき、戦闘中に武将固有の「スキル」を発動させることができます。
スキルには大ダメージを与える攻撃的なものから、毎時HPを奪う「燃焼状態」などの状態異常、さらにバフやデバフなどが用意されています。
これらの要素を駆使することで戦力差を覆すことも可能です!
視覚的にも頭脳的にも楽しめる、リアルな戦いを存分に満喫してください♪
総勢300名以上の武将が登場!
『率土之濱-大三国志』には、300名以上の武将が登場します。
どの武将もビジュアルがかっこよく、素晴らしいデザインで描かれています!
らに、300名以上の武将を自由に編成し、600種類以上の戦法を選択できることで、戦略に大きな幅を持たせることができます。
戦略によって彼らの強みを最大限に引き出し、戦場でその力を発揮させましょう!
【率土之濱-大三国志】の序盤攻略法
主要事項を達成していこう!
主要事項を達成すると、報酬として資源を得ることができます。
それと同時にストーリーが進行し、新たな能力や機能が解放されます!
これらの目標は、ストラテジーゲーム初心者でも理解しやすいチュートリアルとして構成されており、迷った場合でも指示に従って進めることで、一定の進捗が期待できます。
したがって、何をすべきか迷った際には、まずは主要事項に着手することをお勧めします!
兵種を意識して編成しよう
戦闘に参加する武将は、「歩兵」「弓兵」「騎兵」という属性に分類されています。
これらは相互に影響を及ぼし合い、兵種間にはじゃんけんのような関係性があります!
- 歩兵は弓兵に有利
- 弓兵は騎兵に有利
- 騎兵は歩兵に有利
この属性相性を理解し、敵の弱点を見極めて戦闘に臨むことが勝利の鍵です!
敵の兵種に有利な属性を持つ武将を配置することで、戦局を有利に進めることができます。
しっかりと意識して編成するようにしましょう。
同盟に加盟してみよう!
同盟に参加することで、同盟メンバー専用の特典や集団的な防衛活動に参加できるだけでなく、周辺の敵からの攻撃を軽減することもできます。
同盟に加入すると、同盟メンバーだけが利用できるチャットルームでの相談や、戦略の立案が可能です!
また、ゲームが進行するにつれて、同盟の力が求められる場面も増えるため、より充実したゲーム体験を望むなら同盟に加わることが重要です!
ただし、同盟に参加する際には注意が必要です。
同盟からの脱退は盟主または自身が陥落されるまでできませんし、盟主が陥落すると同盟メンバーも影響を受けます。
そのため、軽率な加入申請は避け、より強力で安定した同盟に参加することを心掛けましょう!
【率土之濱-大三国志】まとめ
『率土之濱-大三国志』は、三国志の世界を舞台にしたリアルタイム戦略シミュレーションゲーム!
三国志ファンや戦略シュミレーションゲームに慣れたプレイヤーだけでなく、これから戦略シュミレーションゲームに挑戦したい人にもおすすめです!
リアルな戦闘描写や緻密な戦略が求められる行軍システムなど、魅力的な要素も満載!
仲間と協力して共通の目標を達成するため、同盟活動もゲームの楽しみの一つです♪
ぜひ、ダウンロードしてプレイしてみてください!